様々な資格を取得することができる

通信制大学の特徴は?通学制との違い

日本全国どこに住んでいても学べる通信制大学。通信制大学には入学試験がなく、入学申込時の書類選考のみの場合がほとんどです。そのため試験の点数や面接に左右されずに入学が可能です。キャンパスや教員が必要ない分、学費も格段に安く抑えられます。決められた回数のスクーリングが必要な場合が多いですが、基本的には通学の必要はありません。大学によっては通学制の学生と一緒に講義を受けられたり、あるいはスクーリングがまったく必要ない完全通信制の場合もあります。様々な通学制大学が登場していますので、自分のライフスタイルに合った学び方ができるでしょう。 このように通信制大学にはたくさんのメリットがあり、居住地や学費が理由で通学が困難な方、キャリアアップを目指す社会人から人気があります。

どんな資格がとれるの?

通信制大学は、通学制と変わらず様々な分野を学ぶことができます。社会福祉、心理学、芸術、経済、ITなど学部学科は多岐にわたります。すでに通学制の大学や専門学校等を卒業したけれど、さらに学びたい分野や取得したい資格がある人も多く入学しています。代表例として、社会福祉士や精神保健福祉士、保育士、図書館司書などの国家資格や、小中高や特別支援の教員免許が取れるところが多いようです。もちろん通学制・通信制どちらで取得しても優劣なく変わりはありません。ちなみに卒業時に与えられる学位も通学制と同じく学士であり、大学卒業を表します。通学不要かつ学費を抑えて同じ資格・免許を目指せることは、通信制大学の大きな魅力の一つです。

小学校教員免許を通信で取得できるところは数多くありますが、取得までにかかる年数は2年間が一般的です。